■車検・点検・修理
【車 検】
当社は、中部運輸局指定工場となっておりますので1日車検が可能です。
点検作業中に部品交換が必要と判断した時は、お客様にご相談の上、
部品交換致すようにしております。
【点 検】
人も車も不具合は、早期発見・早期治療が出来れば時間も費用も少なくてすみます。是非、定期点検をお受けすることをおすすめ致します。
軽自動車・乗用車は2年ごとの車検ですが、間の1年時に法定12ヶ月点検が義務付けられています。
貨物車は、1年ごとの車検ですが間の半年時に法定6ヶ月点検が義務付けられています。
【修 理】
その他お車の修理・タイヤ交換・各種パーツ取付けやインロック・バッテリィー上がり等の出張サービスも行なっていますのでお気軽にお問い合わせください。
皆様のカーライフにお役に立てる様なお店でありたいと心がけております。
24ヶ月点検
24ヶ月点検とは「車検」の前後で義務付けられている 「法定点検」の事です。文字通り、法律で定められている定期点検です。
整備工場やディーラー等へ車検の車を出した場合、法定24ヶ月点検は車検と同時に行われる事が一般的なので、勘違いされている方も多い場合があります。
12ヶ月点検
1年ごとに点検を実施する定期点検です。
こちらも「法定点検」になりますが、実際に点検を受けられる人は少ないのが現実です。
早めの点検こそ、トラブル解消の元ですので、気付いたときには是非「点検」へお越しください。
■コンピューター診断
エンジンチェックランプ点灯時、コンピューター診断機による車の総合診断を行うことが可能です。
車の故障を診断機の情報を元に検索・分析することによって、素早く修理することが出来るようになります。
また、修理時間を大幅に短縮することが出来ます。
■その他
ガラスコーティング

① 40~60Km/h以上の走行で良好な雨滴飛散性を発現します。
② 雨滴による光散乱で発生する視界不良を低減します。
③ 耐ワイパー性と耐候性が優れており、ロングライフな撥水効果が維持し、ワイパーのビビリを低減します。
④ ガラス面への水アカや油膜などの付着力が低く、汚れ除去に優れています。
⑤ 着氷力が非常に低く、寒冷地での結氷剥離作業が容易です。
ヘッドライトくすみ除去
近年、ヘッドライトの材質は様々な形状に対応する様に硬質樹脂性のものになっています。
その為、何年かするとくすんで黄色くなってしまいます。
また、車検時に光度不足で保安基準不適合になる事もあります。
ヘッドライトユニットを交換したいとお客様から言われたことがありますが結構な金額がかかります。
くすみが気になる方は一度施工してみてはいかがですか?
※レンズ表面の状態によっては、作業出来ない場合があります。